よくある質問
タグ一覧
>最終更新日時:
わからないことがあったら質問板で質問しよう
よくある質問で解決できなかった場合は質問板で質問しよう!召喚獣関連
被った召喚獣、いらない召喚獣はどうすればいい?
BPが低い間はエリートファンタフィッシュ等の回復スキル持ち召喚獣が輝く場面もある。
ガチャ産の召喚獣は現在全てが★5まで進化するため、充分に主戦力となる。
特にガチャ産★3は一見要らないように見えて、進化させると覚えるサポートスキルが非常に有用な場合がある。
一度確認してから処遇を決めよう。
被った召喚獣はスキル成長に使用するか、必要無ければ売却によって成長合成で使用する石が手に入る。
進化するとスキルレベルが下がる?
そのため、進化前はLv2でも進化後はLv1に下がったように見えるだけで、経験値自体は保持されている。
ちなみにスキル成長は進化前の召喚獣に進化後の召喚獣を使う事が出来ないので注意。
進化後同士のスキル成長で取得経験値が多少増加するが100程度しか変わらない為、進化させてからスキル成長の素材にするかは素材と相談しよう。
NPC(村の住人)
好感度は上げるにはどういうカードが良いの?
例)ミラボーウォティ→パイン系
NPC一覧ページにて各NPCの好きなものをリストにしているのでこちらをご覧ください。
好感度が上がらない!
※すべてただの予測です。全部含まれてるかもしれないし全部間違いかもしれないので参考程度にしておこう
- 1日に何度も貢ぎ物をしてたらほんの少ししか上がらなくなる
おそらくではあるが1未満にはなっても0にはならないと思われる
さらに好感度レベルが上がる(ハートの数が増える)と著しく上がりにくくなる
メイドアンジェを例にとるとちびトトッチをあげ続けるだけでおそらくは1週間もあれば一つ目のボーナスが貰えるが好感度が一度マックスになった後はその10~100倍近くのちびトトッチをあげないと一つ目のボーナスが貰えない - ランダムで上がるもようでメイドアンジェにちびトトッチ×12を何回かプレゼントしてると目に見えて上がったりほとんど上がっているように見てなかったりと割と上がり幅があるもよう
おそらく好きなカードの場合その上がり幅の最大値が大きいだけのもよう
チャレンジ
チャレンジ「サポートなしで一人でクリア」の達成条件ってなに?
一部のチャレンジってほぼ達成不可能じゃない?
達成出来ないのは単純に運が悪いからです
逆に言うと、単発のチャレンジは運が良ければ初回プレイですべて達成可能です
3桁に及ぶ挑戦でも達成出来なかったらハルコンなんぞ惜しまないで神のカードを使いましょう。ゲルダ集めは100%達成出来ます
宝箱だけは神のカードを使っても達成出来ない場合がある
PC版の○○って…
PC版「トリックスター」のプレイヤーキャラのバニーやシープはいないの?
「召喚士になりたい」の主人公たちが最強の召喚士になり封印されし
PC版「トリックスター」のプレイヤーキャラを救出?封印から解放?させるのが大まかな目的で
ストーリーの後半部分になるにつれて詳細がわかっていくとのこと
エピソードはアップデートで追加され全員を救出?するストーリーが追加予定
Ep.1は「シープ」に決まっているようだ。
ミッションについて
連続プレイが達成できません!
とりあえず24時間を目指す際は以下の事をしておくこと。ちなみにiOs版はわからないので割愛します
前準備:
- ログインボーナスが存在するゲームにログインしておく(必須ではないが連続系ボーナスが途切れたくない場合のみ必須)
- 充電器を用意しておく(必須。充電器無しで24時間なんて絶対に持たない)
- 通知をすべて切っておく。特にウィンドが出るタイプ(ブ○フロや○AOなど)の通知は絶対に切る事。もし出てもすぐに消せばおそらくは平気だが寝てる時に出たらほぼアウト。アプリで切れなかったら機種の設定→アプリケーション→ゲーム名→通知を表示のチェックを外す
- 開発者メニューを出して充電中はスリープにしないにチェックを入れる(ゲーム自体にスリープしない機能があるが念のため)
- 自動更新をオフにする。機種によっては更新中は重くなる事があり、そのままフリーズして勝手に再起動する可能性がある
- 部屋の中の気温を少し涼しくする。スマホ自体を氷枕の上に置くのもありだがそのまま置くと下手したら壊れるのでタオルを間に挟もう。とにかくスマホの温度を極度に上げなければOK
- 挑戦前には一度再起動すると良いかも?
- wifiでやってる場合はスマホを持ち歩かない事
マスターってどうやるの?中級もやらないとダメなの?
中級はやる必要はない
戦闘関連
敵のスキルの使用条件がわかりません!
おそらくは以下のタイプに分類されるが大半は色々試さないと判明しない為片隅程度に覚えると良いでしょう
- 単体のHP参照型:基本的には自身のHPが○%以下で使用。割合は敵によって異なり、大抵は50%以下だが罠貝のように99%以下で使う場合もある。単体復活系は他者のHPが0という条件のためこちらになる。
- 全体のHP参照型:パーティー全体のHPが○%以下で使用。数が減るとそれだけ使われやすくなる。ただし自身のHPが1でも他がマックスの場合は使わない事が多い。全体復活系は複数のHPが0という条件のためこちらになる。
- ターン型:HPに関係なく○ターン目に使用。ボスに多く見られる
- 複合型:○ターン目かつ(orまたは)自身(or全体or他者)のHPが○%以下で使用
次元の扉がクリア出来ません!
パーティーはボスに合わせて編成しましょう。なるべくなら単体攻撃(中ボス、ボス用)、全体攻撃(取り巻き一掃)、攻撃力上昇(火力のアップ)は入れときましょう
サポートはダメージ軽減、ダメージ無効化はなるべく入れときましょう
0ダメージなのに反射された!
反射と聞くと『与えたダメージが大きいほどこちらの受けるダメージも大きくなる(0ダメージだとこちらも0ダメージ)』と考える人が多いと思われるがこのゲームでは『与えたダメージに関わらずこちらが受けるダメージは一緒(0ダメージでもこちらは普通にダメージを受ける)』となるもよう
ちなみに『単発(1回の攻撃のみ)』と『○ターン系(回数制限なし)』の2種類あり、前者の方が倍率は高いもよう。前者は不明だが後者の方は防御力無視のため高攻撃力でさっさと沈めてしまおう。防御態勢の直後に使われたら沈めきれない可能性は出てくる
ドロップ関連
ボスのカードって道中でも落ちるの?
ボスのカードはボスからのみドロップします。
そして中ボスで出てきた際などはドロップしないので注意
通常エリアの初級ではボスはドロップしないの?
エリア18では初級でもドロップしたとの報告があるが詳細不明
仮に設定ミスであり修正されても該当カードの回収を行う確率は低いと思われる
パーティー関連
オススメタタイプは?
- 例えば攻撃スキル→攻撃型
回復スキル→防御型、体力型
迷ったら→とりあえず均衡型 - 戦略的には
攻撃型はやられる前にやるのが基本になる。体力や防御が低くなるので倒す順番が大事になる
防御型はカウンター+回復で攻めるのが基本になるが攻撃力が低くなるので倒すのに時間はかかる事になる
体力型は耐久が基本になるがやはり攻撃力が低くなるので倒すのに時間はかかる事になる
均衡型は可もなく不可もなく。全てのステータスが平均的な為、器用貧乏と言える。
現在は攻撃型が不遇扱いされているが、左側(前衛?)に防御型や体力型、若干狙われにくいと言われている右側(後衛?)に攻撃型を配置し耐久と火力を両立するという方法や、
挑発スキル持ちやサポートに回復スキルを持つ召喚獣を配置しながら火力で押し切るという方法もある為、戦略によって使い分けよう。
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない